相談専門顧問社労士とは、相談に特化したサービスなので、通常の顧問契約の価格よりも安くご利用いただけます。
ご相談だけであれば場所に拘わらず、全国どこでも電話、メール、Zoom、チャットワークなどにより対応いたします。
現在の契約済みの顧問社労士とは別に、セカンドオピニオンとしても客観的な視点から労働法に基づき解決策をアドバイスいたします。
もちろんファースト社労士としての顧問契約も可能です。
最近では、面接相談のご依頼も多く、採用の合否を決定する上での相談等も相談顧問契約の範囲内で可能です。
些細な事でも構いません。
是非お気軽にご相談ください。
- 各人事労務相談
- 働き方改革のご提案
- 労務管理の情報誌を毎月配信
- 助成金の情報を毎月配信 等
柔軟な対応力
県内のお客様はご希望であれば、対面でのご相談がもちろん可能です。
遠方の場合は、電話やメール、WEB会議での対応も可能です。
距離に関わらず、気軽に相談できる経営者の良き相談相手となれるような存在を目指しています。
低価格で安心
通常業務は現在の社労士先生にお任せし、相談専門顧問社労士では、主に相談に対して特化することにより顧問料を安く設定することができます。
第三者の意見
ファースト社労士としての顧問契約ももちろん可能ですが、現在の人事・労務管理の分野に対して、客観的な意見でご提案できます。
顧問契約料を安く抑えた、“セカンドオピニオン社労士”としてもご活用頂いております。

相談顧問契約は、メインの顧問社労士の業務遂行に対するセカンドオピニオンとして相談役に特化することにより、通常の顧問契約料の相場よりも安価でご契約いただくことができます。
詳細は下記よりお問い合わせ下さい