業務内容・料金

業務内容・料金

最近では、専門家を味方につけて時間外手当や退職金等の“権利”を主張する労働者が急増しています。こうした労使トラブルには、労働法に基づき解決策をアドバイス致します。また、トラブルを未然に防ぐ日常的な指導にも力を入れています。


業務案内

  • 是正勧告対応
  • 解雇や賃金、配置転換、労働時間、遅刻、
    無断欠勤等、労務上の様々なトラブル対応
  • 教育訓練・能力開発・福利厚生・安全衛生管理
  • 働き方改革のご提案

就業規則

組織のヒトに係るトラブルを未然に防ぐには、就業規則の整備が第一の取り組みです。しかし、就業規則はただ単に社員の皆様を“取り締まる”だけのものではありません。“こういうルールを守ってこう働いてほしい”という、経営者の 皆様の“思いを形にして”従業員の皆様に伝えることができるのです。そんな御社独自の就業規則作りのご支援を致します。

【業務案内】
  • 就業規則、パートタイマー規程
  • 賃金規程、退職金規定他、各種社内規程整備
  • 就業規則リスク診断

人事制度・賃金制度・退職金制度

経営環境の変化に伴い、『そろそろ、賃金制度や退職金制度を変更しなければ…』と感じる経営者 や総務担当者の皆様も多いのではないでしょうか。しかしその反面、実際に変更に至るケースは非常に少ないかも知れません。その理由の多くが、“手続きが面倒だ”何をすればよいかよく分からない”…等、実践上の問題のようです。
実績を蓄積してきた当事務所が、人事制度、賃金制度、退職金制度等の総合見直しなどについて、分かりやすくお手伝いさせていただきます。

【業務案内】
  • 役割等級人事評価制度の構築・導入支援
  • 60歳以上社員の最適賃金設計
  • 賃金制度の現状分析と見直しご提案
  • 退職金制度の構築・導入支援

助成金

国の最新の助成金制度情報に基づき、御社が取得可能な助成金を適時アドバイスいたします。また、申請手続きに関するご相談や申請代行もご支援いたします。

【業務案内】
  • 助成金の正確な情報提供
  • 助成金診断
  • 助成金申請手続きフルサポート

社会保険・労働保険事務受託

給与計算や社会保険・労働保険の事務手続きには、何よりも正確さが要求されます。当事務所では、健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険等の各種手続きや、給付金の支給申請、労働基準監督署への就業規則の作成・変更届出などの業務を受託いたします。

【業務案内】
  • 各種法令に基づく申請、届出、報告、 異議申立、再審査請求
  • 休業補償、出産育児一時金、出産手当金、 傷病手当金などの請求
  • 労働保険、社会保険の加入・脱退

その他

その他、企業経営に関わるサポートを総合的に行なっております。

【業務案内】
  • 給与計算業務の代行
  • 最新のマネジメントレポートの配信
  • ファイナンシャル・プランニングなど
  • TOKYO PRO MARKET上場支援


ここではあくまで概算目安の料金を記載しております。
お客様それぞれの状況があるかと思います。
松木労務管理事務所はヒアリングを重視しておりますので、まずはご要望をお聞かせください。
ヒアリングでニーズを明確にした結果をもとに、作業内容や関与度合い、経営状況等を勘案し、できるだけご要望に沿った形で個別に御見積致します。
まずはお気軽にお問い合わせ頂ける事を願っております。

顧問契約

顧問契約費用
5人以下 22,000円
10人以下 33,000円
20人以下 44,000円
30人以下 55,000円
50人以下 66,000円
50人以上 別途協議

就労規則

就業規則、諸規則等の作成・変更
就業規則の作成 220,000円
就業規則の変更 別途協議
賃金・退職金・旅費等諸規定 110,000円
安全・衛生管理等諸規定 110,000円

助成金

助成金申請
手付金 0円
成功報酬 助成金金額の20%

※表示価格は全て税込み価格です

PAGE TOP