助成金メルマガ情報

TOP > 助成金メルマガ情報 > 【岡山・社労士】助成金メールマガジン 2024.6.25号

2024.06.25

【岡山・社労士】助成金メールマガジン 2024.6.25号

お世話になります。
松木労務管理事務所 です。
http://matsukiroumu.com/

今回は以下のような情報をお届けします。

――――目次―――――――――――――――――――――――――――

■ 雇用助成金情報
A-1 産業雇用安定助成金(産業連携人材確保等支援コース)
A-2 団体経由産業保健活動推進助成金

■ 財団法人助成金情報
B-1 イオン 環境活動助成
B-2 Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs

■ 経営お役立ち情報
C-1 共同・協業販路開拓支援補助金(第9回)
C-2 観光振興事業費補助金
C-3 インバウンド安全・安心対策推進事業

■ IT関連情報
D-1 不要なソフト(アプリ)をアンインストール(削除)する
D-2 メールのアドレス及びデータのバックアップと復元(outlook)
D-3 リコール情報

―――――――――――――――――――――――――――――――――

助成金は融資とは異なり、返済不要のお金をもらうことができますから
上手に利用しましょう。「雇用助成金」は支給条件に合致すれば受給でき
るもので、社会保険労務士が申請代行をしています。
「財団法人助成金」は、ボランティア活動や社会福祉活動をしている団体
(NPO)等に支給され、財団の審査に合格した場合に受給できます。

―――――――――――――――――――――――――――――――――
A-1 産業雇用安定助成金(産業連携人材確保等支援コース)
―――――――――――――――――――――――――――――――――

▼概要
景気の変動、産業構造の変化その他の理由で事業活動の一時的な縮小を余
儀なくされた事業主が、生産性向上に資する取組等を行うため、当該生産
性向上に資する取組等に必要な新たな人材を受入れた場合に受給できます。

▼受給額
250万円×人数(5人まで)

▼主な受給要件
(1) 中小企業庁の実施する「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進
補助金」の交付決定を受けていること
(2) 雇い入れる労働者は専門的な知識や技術が必要な業務に従事する係長
相当職以上の者で、年間350万円以上の賃金が支払われる者であること

▼問合せ先
「ハローワーク」
https://www.mhlw.go.jp/kyujin/hwmap.html

▼詳細説明サイト
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/sankokinsangyourenkeijinzaikakuhotou_00001.html

―――――――――――――――――――――――――――――――――
A-2 団体経由産業保健活動推進助成金
―――――――――――――――――――――――――――――――――

▼概要
事業主団体等が傘下の中小企業等に対して、医師等による健康診断結果の
意見聴取やストレスチェック後の職場環境改善支援等の産業保健サービス
を提供するために産業医等と契約した場合、その活動費用の一部が受給で
きます。

▼受給額
活動費用×90%(上限500万円)

▼主な受給要件
産業保健サービス提供のために産業医等と契約すること

▼対象となる産業保健サービス
(1) 医師等による健康診断結果の意見聴取
(2) 医師等による保健指導
(3) 医師による面接指導・意見聴取
(4) 医師等による健康相談対応
(5) 医師等、社労士等による治療と仕事の両立支援
(6) 医師等による職場環境改善支援
(7) 医師等による健康教育研修、産業保健に関する周知啓発

▼問合せ先
「独立行政法人 労働者健康安全機構」
https://www.johas.go.jp/

▼詳細説明サイト
https://www.johas.go.jp/sangyouhoken/tabid/1251/Default.aspx

―――――――――――――――――――――――――――――――――
B-1 イオン 環境活動助成
―――――――――――――――――――――――――――――――――

▼概要
地域で大切にされてきた里山は、様々な課題をかかえ、人と自然の共生関
係が崩れかけています。過度の開発などによる荒廃や、人手が入らず放置
された現在の里山の課題を解決するため地域内外の多様な人々と連携した、
里山の保全・修復・活用への取り組みに対して助成します。

▼受給額
総額1億円

▼助成対象となる活動
(1) 里山(里地・里川・里湖・里海を含む)の保全と利活用
(2) 植樹を含む里山の修復
(3) 里山の伝承
(4) 被災地の里山復興
(5) 自然環境教育
(6) 野生動植物・絶滅危惧生物の保護

▼過去の助成先(一部)
(1) 手賀沼里山クラブ
(2) 和白干潟を守る会
(3) 里山の山野草を守る会
(4) 秩父育樹会
(5) ブナを植える会

▼問合せ先
「公益財団法人イオン環境財団」
https://www.aeon.info/ef/

▼詳細
https://www.aeon.info/ef/environmental_activities_grant/

―――――――――――――――――――――――――――――――――
B-2 Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs
―――――――――――――――――――――――――――――――――

▼概要
日本国内の貧困の解消、または貧困と関連のある問題の解消に向けて、持
続発展的に社会変革に取り組めるよう、その組織の基盤強化に助成します。

▼受給額
・組織診断からはじめるコース → 上限150万円
・組織基盤強化コース → 上限200万円

▼助成対象事業
第三者の多様で客観的な視点を取り入れた「組織診断」または「組織基盤
強化」の取り組みを応援します。
組織課題を明らかにしたうえで組織基盤強化に取り組むための「組織診断
からはじめるコース」と具体的な組織基盤強化の取り組みを応援する「組
織基盤強化コース」の2つのコースがあります。

▼助成対象団体(NPO)
・団体設立から3年以上であること
・日本国内に事務所があること
・有給常勤スタッフが1名以上であること

▼問合せ先・詳細
「Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs」
https://holdings.panasonic/jp/corporate/sustainability/citizenship/pnsf/npo_summary.html

―――――――――――――――――――――――――――――――――
C-1 共同・協業販路開拓支援補助金(第9回)
―――――――――――――――――――――――――――――――――

本事業は、地域経済を支える中小企業・小規模事業者等が、今後複数年に
わたり相次いで直面する働き方改革、被用者保険の適用拡大、賃上げ、
インボイスの導入等の制度変更等に対応するため、互いに足らざる経営資
源を補いながら共同・協業して商品やサービスを展開していく取組を地域
振興等機関による支援を受けながら実施することで、地域の雇用や産業を
支える参画事業者の商品展開力・販売力の向上を図ることを目的とします。

「全国商工会連合会」
https://www.shokokai.or.jp/kyodokyogyo/

―――――――――――――――――――――――――――――――――
C-2 観光振興事業費補助金
―――――――――――――――――――――――――――――――――

観光利用を地域資源の保全に還元するための好循環の仕組みづくりを行い、
さらに総合的なサービス水準を向上させ、コンテンツの高度化を図る取組
に必要な既存施設等の改修・整備、設備導入・物品購入に対して支援を行
います。

「観光庁」
https://www.mlit.go.jp/kankocho/kobo05_00011.html

―――――――――――――――――――――――――――――――――
C-3 インバウンド安全・安心対策推進事業
―――――――――――――――――――――――――――――――――

現場で訪日外国人旅行者に直接対応をする観光施設や観光案内所、または
医療機関等に対し、非常時・受診時の外国人旅行者対応に必要な整備を支
援するとともに、地域の災害時等における観光危機管理の強化を支援しま
す。

「観光庁」
https://www.mlit.go.jp/kankocho/kobo08_00008.html

―――――――――――――――――――――――――――――――――
D-1 不要なソフト(アプリ)をアンインストール(削除)する
―――――――――――――――――――――――――――――――――

購入時のパソコンには多くのソフトがインストールされており、また購入
後も、様々なソフトをインストールしますので、ソフトはどんどん増えて
いきます。
使わなくなったソフトを削除することで、管理が容易になったり、空領域
を増やしたり、パソコンの動作を安定させるなどの効能が期待されます。
特にセキュリティソフトは同種のソフトが混在するのを嫌がりますので、
いらないソフトは削除しましょう。

「富士通サポート」
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=4910-8354

―――――――――――――――――――――――――――――――――
D-2 メールのアドレス及びデータのバックアップと復元(outlook)
―――――――――――――――――――――――――――――――――

パソコンが壊れた場合や買い換えた場合に備えて、通常のデータファイル
と同様に、メールのアドレスやメールデータもバックアップがとってある
と安心です。
下記ではOutlookの手順を説明していますが、その他のメールソフトでも
「メールソフト名 バックアップ」で検索すると処理方法がヒットします。

「NECサポート」
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=016960

―――――――――――――――――――――――――――――――――
D-3 リコール情報
―――――――――――――――――――――――――――――――――

大きなリコール情報はマスコミでも記事になりますので注目されますが、
それ以外にも様々な製品に不具合が発生する可能性はあります。
このサイトではリコールのほかに、交換、修理、回収、返金等の情報も
掲載されています。

https://www.recall-plus.jp/

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
配信元 松木労務管理事務所
〒700-0816 岡山県岡山市北区富田町2丁目6-6 コートスクエアーⅢ502
TEL 086-235-4987 FAX 086-223-2299
Mail roumu@kiu.biglobe.ne.jp
URL http://matsukiroumu.com/

配信停止は上記へメールしてください。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□