助成金メルマガ情報

TOP > 助成金メルマガ情報 > 【岡山・社労士】助成金メールマガジン 2022.7.1号

2022.07.01

【岡山・社労士】助成金メールマガジン 2022.7.1号

お世話になります。
松木労務管理事務所 です。
http://matsukiroumu.com/

今回は以下のような情報をお届けします。

――――目次―――――――――――――――――――――――――――

■ 雇用助成金情報
A-1 人材開発支援助成金(人への投資促進コース)
A-2 エイジフレンドリー補助金

■ 財団法人助成金情報
B-1 Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs
B-2 重い病気を抱える子どもの学び支援活動助成

■ 経営お役立ち情報
C-1 JAPANブランド育成支援等事業費補助金
C-2 ものづくり等高度連携・事業再構築促進事業
C-3 消費税のインボイス制度に関して

■ IT関連情報
D-1 パソコン 故障の前兆
D-2 削除したファイルは復元できる?
D-3 アース害虫駆除 なんでも事典

―――――――――――――――――――――――――――――――――

助成金は融資とは異なり、返済不要のお金をもらうことができますから
上手に利用しましょう。「雇用助成金」は支給条件に合致すれば受給でき
るもので、社会保険労務士が申請代行をしています。
「財団法人助成金」は、ボランティア活動や社会福祉活動をしている団体
(NPO)等に支給され、財団の審査に合格した場合に受給できます。

―――――――――――――――――――――――――――――――――
A-1 人材開発支援助成金(人への投資促進コース)
―――――――――――――――――――――――――――――――――

▼概要
以下のような訓練を行う事業主が受給できます。
(1) デジタル人材・高度人材の育成
(2) 労働者の自発的な能力開発の促進
(3) 柔軟な訓練形態の助成対象化

▼主な受給額
(1) 高度デジタル人材訓練 経費助成率75% 賃金助成960円
(2) 成長分野等人材訓練  経費助成率75% 賃金助成960円
(3) 情報技術分野認定実習併用職業訓練 経費助成率60% 賃金助成760円
(4) 長期教育訓練休暇等制度 導入経費20万円 賃金助成6千円/1日
(5) 自発的職業能力開発訓練 経費助成率30%
(6) 定額制訓練  経費助成率45%

▼主な受給要件
(1) 雇用保険の適用事業所であること
(2) 該当する訓練を行うこと

▼問合せ先
「都道府県労働局」
https://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shozaiannai/roudoukyoku/index.html

▼詳細説明サイト
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/d01-1.html

―――――――――――――――――――――――――――――――――
A-2 エイジフレンドリー補助金
―――――――――――――――――――――――――――――――――

▼概要
高齢者が安心して安全に働くことができるよう、中小企業事業者による職
場環境の改善等の安全衛生対策の実施に対し補助を行うものです。

▼主な受給額
上限100万円

▼主な受給要件
(1) 高年齢労働者(60歳以上)を常時1名以上雇用していること
(2) 労働保険に加入していること

▼補助対象費用
(1) 働く高齢者の新型コロナウイルス感染予防のための費用
(2) 身体機能の低下を補う設備・装置の導入に係る費用
(3) 健康や体力状況等の把握に関する費用
(4) 安全衛生教育の実施に関する費用

▼問合せ先・詳細
「一般社団法人日本労働安全衛生コンサルタント会」
https://www.jashcon-age.or.jp/

―――――――――――――――――――――――――――――――――
B-1 Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs
―――――――――――――――――――――――――――――――――

▼概要
日本国内の貧困の解消、または貧困と関連のある問題の解消に向けて、持
続発展的に社会変革に取り組めるよう、その組織の基盤強化に助成します。

▼受給額
上限200万円

▼助成対象事業
第三者の多様で客観的な視点を取り入れた「組織診断」または「組織基盤
強化」の取り組みを応援します。
組織課題を明らかにしたうえで組織基盤強化に取り組むための「組織診断
からはじめるコース」と具体的な組織基盤強化の取り組みを応援する「組
織基盤強化コース」の2つのコースがあります。

▼助成対象団体(NPO)
・団体設立から3年以上であること
・日本国内に事務所があること
・有給常勤スタッフが1名以上であること

▼問合せ先・詳細
「Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs」
https://holdings.panasonic/jp/corporate/sustainability/citizenship/pnsf/npo_summary.html

―――――――――――――――――――――――――――――――――
B-2 重い病気を抱える子どもの学び支援活動助成
―――――――――――――――――――――――――――――――――

▼概要
日本全国の地域において、重い病気により学びに課題を抱える子どもたち
を、その支援活動に取り組む団体への助成を通して、支援します。

▼受給額
50万円~200万円程度

▼対象事業
(1) 重い病気により長期入院や長期療養をしている子どもの意欲を高め、
学びに取り組む手助けとなる事業。
(2) 課題解決に向けた問題提起やユニークな視点を含んだ企画であり、同
じ課題に取り組む人たちが参考にできるモデルとなることが期待でき
る活動。

▼事業例
(1) 病気療養中の高校生世代が単位履修や復学をするための取り組み
(2) オンラインで同世代の子どもたちと学びや遊びの機会を継続的に提供
する取り組み
(3) 学校と病院、地域の支援団体等の連携をコーディネートする取り組み
(4) 重い病気を抱える子どもの学びに関する課題や取り組みの社会発信
(5) 新たな支援者獲得や活動広報の仕組みづくり

▼問合せ先
「公益財団法人 ベネッセこども基金」
https://benesse-kodomokikin.or.jp/

▼詳細
https://benesse-kodomokikin.or.jp/subsidy/

―――――――――――――――――――――――――――――――――
C-1 JAPANブランド育成支援等事業費補助金
―――――――――――――――――――――――――――――――――

本事業は、海外展開やそれを見据えた全国展開のために、新商品・サービ
スの開発・改良、ブランディングや、新規販路開拓等の取組を中小企業者
が行う場合に、その経費の一部を補助するものです。

「中小企業庁」
https://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/chiiki/japan_brand/2022/22062002Jbrand-koubo.html

―――――――――――――――――――――――――――――――――
C-2 ものづくり等高度連携・事業再構築促進事業
―――――――――――――――――――――――――――――――――

複数の中小企業等が連携し、連携体全体として新たな付加価値の創造
や生産性向上を図るプロジェクト、新分野、業態転換、革新的な製品・
サービス開発、生産プロセス等の改善に取り組むプロジェクトについて、
その経費の一部を支援します。

「中小企業庁」
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/2022/220617mono.html

―――――――――――――――――――――――――――――――――
C-3 消費税のインボイス制度に関して
―――――――――――――――――――――――――――――――――

2023年10月1日から、消費税の仕入税額控除の方式としてインボイス制
度が導入されます。
インボイス制度は売り手、買い手双方に適用され、売り手は、買い手から
求められたときにはインボイスを交付しなければなりません。
また買い手は、原則として売り手から交付されたインボイスの保存が必要
となります。
煩雑な事務作業が増えますが対応せざるを得ません。

「国税庁」
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/invoice.htm

―――――――――――――――――――――――――――――――――
D-1 パソコン 故障の前兆
―――――――――――――――――――――――――――――――――

パソコンを使用していると、さまざまな不具合や問題が起こります。
あまり知識のない人だと、すぐに「故障!?」と考えて慌ててしまったり、
逆に、よくわからないまま放置したりしてしまうかもしれません。
もちろん故障の場合もありますが、簡単な対処で解決することもあります。
症状の出方から、ある程度問題個所を絞り込むこともできますから、メー
カーサポートを依頼する前に対処法を確認してみましょう。

「ネットの執事が教えるパソコン修理」
https://net-shitsuji.jp/pc/repair/contents/chart.html

―――――――――――――――――――――――――――――――――
D-2 削除したファイルは復元できる?
―――――――――――――――――――――――――――――――――

パソコン本体にあるファイルを削除するとゴミ箱に格納されますので、そ
こからの復元は簡単にできます。ゴミ箱を開き、目的のファイルを右クリ
ックして、「元に戻す」でそのファイルは元の場所に戻ります。

しかし、パソコン本体ではなくUSBメモリー等の外部メモリのファイル
は、削除するとゴミ箱に格納されずにそのまま削除されますので注意しま
しょう。

ファイルの削除という機能は、実際に記録されたデータすべてが消されて
しまう訳ではなく、ファイルを管理するための情報(インデックス)が削
除されているだけです。いわば本の目次部分が無くなった状態で、本文自
体は残っています。
「ファイル復元ソフト」は、100%ではありませんがその本文を復活させる
ことができますから、いざというときはこれらのソフトも試しましょう。

―――――――――――――――――――――――――――――――――
D-3 アース害虫駆除 なんでも事典
―――――――――――――――――――――――――――――――――

蒸し暑くなると害虫も元気になります。このサイトはアース製薬が運営し
ていますので殺虫剤の紹介もありますが、それぞれの害虫のことを知って
予防するようなコーナーもあります。
ページによっては実物写真が載っていますので、虫嫌いの方はご注意を!

「アース製薬」
https://www.earth.jp/gaichu/index.html

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
配信元 松木労務管理事務所
〒700-0816 岡山県岡山市北区富田町2丁目6-6 コートスクエアーⅢ502
TEL 086-235-4987 FAX 086-223-2299
Mail roumu@kiu.biglobe.ne.jp
URL http://matsukiroumu.com/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□