2021.01.17
【岡山・社労士】助成金メールマガジン 2021.1.16号
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
助成金メールマガジン 2020.12.1 月2回配信
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
お世話様になります。
岡山県岡山市の社労士事務所、松木労務管理事務所です。
https://matsukiroumu.com/
今回は以下のような情報をお届けします。
――――目次―――――――――――――――――――――――――――
■ 雇用助成金情報
A-1 65歳超雇用推進助成金(65歳超継続雇用促進コース)
A-2 人材確保等支援助成金(働き方改革支援コース)
■ 財団法人助成金情報
B-1 社会貢献基金助成
B-2 地域福祉振興助成
■ 経営お役立ち情報
C-1 コロナ禍で導入されたサービスロボットの事例
C-2 伝統的工芸品産業支援補助金
C-3 持続可能な開発目標(SDGs)活用ガイド
■ IT関連情報
D-1 メール作成時に自社名や連絡先を自動的に付記したい
D-2 クリック募金、アンケート募金
D-3 巣ごもりDXステップ講座情報ナビ
―――――――――――――――――――――――――――――――――
助成金は融資とは異なり、返済不要のお金をもらうことができますから
上手に利用しましょう。「雇用助成金」は支給条件に合致すれば受給でき
るもので、社会保険労務士が申請代行をしています。
「財団法人助成金」は、ボランティア活動や社会福祉活動をしている団体
(NPO)等に支給され、財団の審査に合格した場合に受給できます。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
A-1 65歳超雇用推進助成金(65歳超継続雇用促進コース)
―――――――――――――――――――――――――――――――――
▼概要
65歳以上への定年引上げ等の取組みを実施した事業主が受給できます。
▼受給額
(1) 65歳への定年の引上げ → 10万円~150万円
(2) 66歳以上への定年の引上げ → 15万円~160万円
(3) 定年の廃止 → 20万円~160万円
(4) 66~69歳の継続雇用への引上げ → 5万円~80万円
(5) 70歳以上の継続雇用への引上げ → 10万円~100万円
▼主な受給要件
(a) 労働協約又は就業規則による、次の(1)~(3)のいずれかに該当する
制度を実施したこと。
(1) 65歳以上への定年引上げ
(2) 定年の定めの廃止
(3) 66歳以上の継続雇用制度の導入
(b) 上記制度を規定した際に専門家等に経費を支出したこと
▼問合せ先
「独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構」
https://www.jeed.go.jp/index.html
▼詳細説明サイト
https://www.jeed.go.jp/elderly/subsidy/subsidy_keizoku_h3004.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――
A-2 人材確保等支援助成金(働き方改革支援コース)
―――――――――――――――――――――――――――――――――
▼概要
働き方改革に取り組む上で、人材を確保することが必要な中小企業が、新
たに労働者を雇い入れ、一定の雇用管理改善を図る場合に受給できます。
▼受給額
(1) 計画達成助成時
雇用した労働者数×60万円(短時間労働者の場合40万円)
(2) 目標達成助成
労働者数×15万円(短時間労働者の場合10万円)
▼主な受給要件
(1) 時間外労働等改善助成金の支給を受けた中小企業
▼問合せ先
「都道府県労働局」
https://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shozaiannai/roudoukyoku/index.html
▼詳細説明サイト
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000199313_00001.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――
B-1 社会貢献基金助成
―――――――――――――――――――――――――――――――――
▼概要
この基金は地域の種々の災害の救済、社会福祉事業、環境保全事業、地域
つながり事業、冠婚葬祭継承など社会貢献活動を行う各種団体等への助成、
並びに社会貢献に資する調査・研究を目的とした事業に対する助成を行い
ます。
▼受給額
総額1,000万円
▼対象事業
(1) 研究助成事業
(2) 高齢者福祉事業
(3) 障害者福祉事業
(4) 児童福祉事業
(5) 環境・文化財保全事業
(6) 地域つながり事業
(7) 冠婚葬祭継承事業
▼対象となる団体
財団法人、社団法人、社会福祉法人、NPO法人、その他任意団体、市民
ボランティアグループ等の非営利組織、又は大学、研究機関(個人も可)
で、今回募集する助成対象事業の趣旨に合致する事業を行おうとしている
団体等。
▼問合せ先・詳細
「一般財団法人冠婚葬祭文化振興財団」
http://www.ceremony-culture.jp/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
B-2 地域福祉振興助成
―――――――――――――――――――――――――――――――――
▼概要
障害者や社会的弱者を支援するボランティア活動、福祉活動に取り組む
団体・グループに助成します。
▼受給額
100万円
▼受給具体例
(1) 薬害被害者の被害実態調査
(2) 自閉症支援トレーニングセミナー
(3) 訪問介護用の車両購入
(4) 障害者就労支援のための施設改修工事
(5) 点字プリンター購入
▼問合せ先・詳細
「公益財団法人 木口福祉財団」
https://kiguchi.or.jp/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
C-1 コロナ禍で導入されたサービスロボットの事例
―――――――――――――――――――――――――――――――――
昨今の新型コロナウイルスの感染拡大を受け、様々な産業分野において、
感染リスクを低減させるために、「遠隔化」「非接触化」「非対面化」を
実現するサービスロボットに対する期待が寄せられています。
今般、一般社団法人日本ロボット工業会がサービスロボットメーカーに対
してアンケート調査を行い、コロナ禍におけるサービスロボットの導入・
実証事例を取りまとめました。
「一般社団法人 日本ロボット工業会」
https://robo-navi.com/servicerobot_covid/index.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――
C-2 伝統的工芸品産業支援補助金
―――――――――――――――――――――――――――――――――
本補助金制度は「伝統的工芸品産業の振興に関する法律」の規定に基づき
経済産業大臣が指定した工芸品の組合、団体及び事業者等が実施する事業
の一部を国が補助することにより、伝統的工芸品産業の振興を図ることを
目的としています。
各産地における伝統的工芸品の、原材料確保対策事業、若手後継者の創出
育成事業のほか、観光業など異分野や他産地との連携事業、国内外の大消
費地等での需要開拓などに対して支援を行います。
「経済産業省」
https://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo/2021/k210108001.html?from=mj
―――――――――――――――――――――――――――――――――
C-3 持続可能な開発目標(SDGs)活用ガイド
―――――――――――――――――――――――――――――――――
環境省は、持続可能な開発目標(SDGs)に係る取組の進展に寄与すること
などを目的として、すべての企業が持続的に発展するためのSDGsの活用
ガイドを作成しました。
本ガイドでは、変化するビジネス環境の中で企業が置かれている状況と、
企業にとってSDGsに取り組む意義について説明した上で、具体的な取組の
進め方を示しています。また、既にSDGsに先駆的に取り組んでいる企業の
事例などを紹介しています。
「環境省」
http://www.env.go.jp/policy/sdgs/index.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――
D-1 メール作成時に自社名や連絡先を自動的に付記したい
―――――――――――――――――――――――――――――――――
電子メールを送る場合、メール本文の最後に自社名・氏名・郵便番号・住
所・電話・FAX・メールアドレス・URLなどを付記しておく方が親切
ですが、この差出人情報を「署名」といいます。
メール送信のたびに「署名」を書き込むのは手間がかかりますから、自動
的に付記されるように設定しておくと便利です。
「NEC サポート」 Outlook2016
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=021284
―――――――――――――――――――――――――――――――――
D-2 クリック募金、アンケート募金
―――――――――――――――――――――――――――――――――
クリック募金は、募金ボタンをクリックするだけでNPO団体に無料で募
金ができる仕組みです。スポンサー企業があなたに代わってワンクリック
1円の寄付をします。
アンケート募金は、企業から届くアンケートに回答すると無料で募金がで
きる仕組みです。アンケートを依頼した企業があなたに代わって100円
をNPO団体に寄付します。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
D-3 巣ごもりDXステップ講座情報ナビ
―――――――――――――――――――――――――――――――――
自宅に居ながら新しい知識やスキルを習得したいが、何をどのように学ん
だらよいか分からない。本サイトでは、そうしたこれまでデジタルスキル
を学ぶ機会が無かった人にも、新たな学習を始めるきっかけを得ていただ
けるよう、誰でも、無料で、デジタルスキルを学ぶことのできるオンライ
ン講座を紹介します。
「経済産業省」
https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/sugomori/index.html
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
配信元 松木労務管理事務所
〒700-0816 岡山県岡山市北区富田町2丁目6-6 コートスクエアーⅢ502
TEL 086-235-4987 FAX 086-223-2299
Mail roumu@kiu.biglobe.ne.jp
URL http://matsukiroumu.com/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■