2020.11.16
【岡山・社労士】助成金メールマガジン 2020.11.16号
お世話様になります。
岡山県岡山市の社労士事務所、松木労務管理事務所です。
https://matsukiroumu.com/
今回は以下のような情報をお届けします。
――――目次―――――――――――――――――――――――――――
■ 雇用助成金情報
A-1 65歳超雇用推進助成金(高年齢者評価制度等雇用管理改善コース)
A-2 特定求職者雇用開発助成金(特定就職困難者コース)
■ 財団法人助成金情報
B-1 芸術文化活動に対する助成
B-2 社会福祉助成事業
■ 経営お役立ち情報
C-1 事業承継マッチング支援
C-2 中小M&Aハンドブック
C-3 障害者雇用の事例集
■ IT関連情報
D-1 デジタル遺品でトラブルにならないために
D-2 パソコンの大敵「静電気」を防止しましょう
D-3 宴会芸.com
―――――――――――――――――――――――――――――――――
助成金は融資とは異なり、返済不要のお金をもらうことができますから
上手に利用しましょう。「雇用助成金」は支給条件に合致すれば受給でき
るもので、社会保険労務士が申請代行をしています。
「財団法人助成金」は、ボランティア活動や社会福祉活動をしている団体
(NPO)等に支給され、財団の審査に合格した場合に受給できます。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
A-1 65歳超雇用推進助成金(高年齢者評価制度等雇用管理改善コース)
―――――――――――――――――――――――――――――――――
▼概要
高年齢者の雇用環境整備の措置を実施した事業主が受給できます。
▼受給額
支給対象経費×60%
▼主な受給要件
・雇用管理整備計画の認定
「高年齢者雇用管理整備措置(能力開発、能力評価、賃金体系、労働
時間等の雇用管理制度の見直しもしくは導入または医師もしくは歯科
医師による健康診断を実施するための制度の導入)」を内容とする
「雇用管理整備計画」を作成し、認定を受けること。
・高年齢者雇用管理整備措置の実施
55歳以上の高年齢者を対象として、労働協約または就業規則に規定し、
1人以上の支給対象被保険者に実施・適用することが必要。
▼問合せ先
「独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構」
https://www.jeed.or.jp/
▼詳細説明サイト
https://www.jeed.or.jp/elderly/subsidy/subsidy_hyouka_h3104.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――
A-2 特定求職者雇用開発助成金(特定就職困難者コース)
―――――――――――――――――――――――――――――――――
▼概要
高年齢者や障害者等の就職困難者をハローワーク等の紹介により、継続
して雇用する労働者として雇い入れた事業主が受給できます。
▼受給額
(1) 短時間労働者以外 → 60万円~240万円
(2) 短時間労働者 → 40万円~80万円
▼主な受給要件
(1) 雇用保険の適用事業の事業主であること
(2) 特定就職困難者を雇入れること
(3) 労働関係帳簿(労働者名簿、賃金台帳、出勤簿等)を整備、保管して
いること
▼特定就職困難者とは
・60歳以上の者
・身体障害者
・知的障害者
・精神障害者
・母子家庭の母等
・父子家庭の父(児童扶養手当を受けている者)
・中国残留邦人等永住帰国者
・北朝鮮帰国被害者等
・認定駐留軍関係離職者(45歳以上)
・沖縄失業者求職手帳所持者(45歳以上)
・漁業離職者求職手帳所持者(45歳以上)
・手帳所持者である漁業離職者等(45歳以上)
・一般旅客定期航路事業等離職者求職手帳所持者(45歳以上)
・認定港湾運送事業離職者(45歳以上)
・その他就職困難者(アイヌの人々:北海道に居住、45歳以上)
▼問合せ先
「ハローワーク」
https://www.mhlw.go.jp/kyujin/hwmap.html
▼詳細説明サイト
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/tokutei_konnan.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――
B-1 芸術文化活動に対する助成
―――――――――――――――――――――――――――――――――
▼概要
芸術文化の多様な発展のために寄与する優れた芸術活動を支援するための
助成を行います。
▼受給額
1件100万円(上限)
▼対象事業者
(1) 美術展などの美術活動を行う団体。
(2) 音楽会などの音楽活動を行う団体。
(3) 公演などの舞台芸術活動を行う団体。
▼受給例
(1) 命をつなぐ3ヵ国美術交流展 in 敦賀
(2) 徳之島アートプロジェクト
(3) 弘前オペラ 定期公演
(4) 風ぐるま~時代を越えて音楽の輪を回す~
(5) 福岡ダンスフリンジフェスティバル
▼問合せ先・詳細
「公益財団法人アサヒグループ芸術文化財団」
http://www.asahigroup-foundation.com/art/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
B-2 社会福祉助成事業
―――――――――――――――――――――――――――――――――
▼概要
公益財団法人日本社会福祉弘済会は、少子高齢化が進展し多様化する福祉
需要のなかで社会福祉の向上を目指した「研修事業」や「研究事業」に
助成することにより、豊かな福祉社会の実現に寄与することを目的といた
します。
社会福祉関係者(社会福祉施設等社会福祉事業に従事する方々等)に係る
研修・研究事業に対して、公募による助成事業の募集を行います。
▼受給額
1件 50万円以内
▼対象事業
(1) 福祉施設職員等が幅広い視野と専門性を持って福祉サービスの支援
業務向上に携わるために実習する研修事業
(2) 福祉サービスのあり方や専門的知識、技能の習得などをテーマとして
開催される集合研修事業(研修会、セミナー、講演会など)
(3) 福祉サービスの向上等を目的とした先駆性ある事業の実践を通して行
われる研究事業
(4) 社会福祉関係者の専門性の向上、現任訓練の方法や体系、また就労、
福利厚生などをテーマとする調査研究事業
▼受給例
(1) 若年性認知症の人と家族支援事業
(2) 和太鼓でつながりと絆を結ぶコミュニティーづくり
(3) 定まった住居を持たない人への居住支援の在り方研究
(4) 手話技術レベルアップ講座
(5) 園芸療法セミナー
▼対象となる団体
社会福祉事業や福祉施設の運営、福祉活動などを目的とする社会福祉法人、
福祉施設、福祉団体など。
法人格のない任意団体、グループの場合は社会福祉協議会の推薦が必要。
▼問合せ先・詳細
「公益財団法人 日本社会福祉弘済会」
https://www.nisshasai.jp/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
C-1 事業承継マッチング支援
―――――――――――――――――――――――――――――――――
日本公庫国民生活事業の事業承継マッチング支援は、後継者がいないため
に「事業を譲り渡したい」とお考えの方と、創業や事業拡大等に向けて
「事業を譲り受けたい」とお考えの方をつなぐ、無料のマッチングサービ
スです。
全国約90万先の顧客基盤を活かし、外部機関と連携しながら、地域を越え
て事業承継マッチングを推進していきます。
「日本政策金融公庫」
https://www.jfc.go.jp/n/finance/jigyosyokei/matching/index.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――
C-2 中小M&Aハンドブック
―――――――――――――――――――――――――――――――――
経済産業省では、後継者不在の中小企業の皆様に、中小企業を対象とする
M&Aを分かりやすくお伝えするため、中小M&Aについてイラストを用
いてポイントを解説した「中小M&Aハンドブック」を策定しました。
中小企業の皆様にとって従来は馴染みがないとされていたM&Aですが、
近年では事業承継の1つの選択肢として活用が広まってきています。
「経済産業省」
https://www.meti.go.jp/press/2020/09/20200904001/20200904001.html?from=mj
―――――――――――――――――――――――――――――――――
C-3 障害者雇用の事例集
―――――――――――――――――――――――――――――――――
障害者の雇用管理や雇用形態、職場環境、職域開発などについて事業所が
創意・工夫して実践している取組を、テーマ別にとりまとめて紹介した
事例集です。
「独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構」
https://www.jeed.or.jp/disability/data/handbook/ca_ls/ca_ls.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――
D-1 デジタル遺品でトラブルにならないために
―――――――――――――――――――――――――――――――――
「終活」という言葉も耳になじんできましたが、パソコンやスマホ等の
デジタルデータの整理も大切です。これらのデータには、ネットバンキン
グ、株取引、通販、オークション等、金銭に直結する情報もありますから、
遺族に分かるようにしておくことが必要です。
また、家族に残したい情報も沢山あるでしょうし、絶対に知られたくない
情報もあるでしょう。上手に仕分けをして整理しておきたいものです。
「独立行政法人国民生活センター」(PDF)
http://www.kokusen.go.jp/wko/pdf/wko-201709_03.pdf
―――――――――――――――――――――――――――――――――
D-2 パソコンの大敵「静電気」を防止しましょう
―――――――――――――――――――――――――――――――――
バチッとくる静電気、約1万ボルトの電圧があるそうです。人命に影響
するほどのものではないといいますが、パソコンの命は奪ってしまうこと
もあるようですから気をつけましょう。
簡単な防止策
・PCに触る前に他の金属部分に触れで電気を逃がす。
・水道の手洗いで電気を逃がす。
・PC内のホコリを取って静電気がたまらないようにする。
・部屋の湿度を上げるために加湿器を設置したり室内で洗濯物を乾す。
・柔軟剤や静電気防止スプレーを利用する
・静電気を起こしやすい衣服の組み合わせに注意する。
-側と+側に離れている素材、例えばアクリルとウールを重ね着して
いるような場合は静電気が発生しやすくなります。
-側 塩化ビニル
アクリル
ポリエステル
ビニロン
アセテート
麻
綿
レーヨン
絹
ナイロン
+側 ウール
―――――――――――――――――――――――――――――――――
D-3 宴会芸.com
―――――――――――――――――――――――――――――――――
忘年会の季節が近づいてきました。今年はコロナ禍でオンライン忘年会
かもしれませんが。
宴会芸.comは、宴会を盛り上げる数々な宴会芸のネタを紹介しています。
「宴会芸にチャレンジしてみたい!」という初心者の方から、「今年は
一味違った宴会芸のネタを仕込みたい!」というベテランの方まで、様々
な要望に応えられるようです。
https://www.enkaigei.com
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
配信元 松木労務管理事務所
〒700-0816 岡山県岡山市北区富田町2丁目6-6 コートスクエアーⅢ502
TEL 086-235-4987 FAX 086-223-2299
Mail roumu@kiu.biglobe.ne.jp
URL http://matsukiroumu.com/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■