2020.07.16
【岡山・社労士】助成金メールマガジン 2020.7.15号
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
助成金メールマガジン 2020.7.15 月2回配信
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
お世話様になります。
岡山県岡山市の社労士事務所、松木労務管理事務所です。
https://matsukiroumu.com/
今回は以下のような情報をお届けします。
――――目次―――――――――――――――――――――――――――
■ 雇用助成金情報
A-1 働き方改革推進支援助成金 (勤務間インターバル導入コース)
A-2 中途採用等支援助成金(UIJターンコース)
■ 財団法人助成金情報
B-1 未来を強くする子育てプロジェクト(子育て支援活動)
B-2 地域振興助成
■ 経営お役立ち情報
C-1 家賃支援給付金
C-2 経営資源引継ぎ補助金
C-3 商店街活性化・観光消費創出事業(公募期間延長)
■ IT関連情報
D-1 Windows10アップデート後、突然印刷できなくなった
D-2 スマホ老眼とその対策・トレーニング
D-3 全国の商品テスト 「国民生活センター」
―――――――――――――――――――――――――――――――――
助成金は融資とは異なり、返済不要のお金をもらうことができますから
上手に利用しましょう。「雇用助成金」は支給条件に合致すれば受給でき
るもので、社会保険労務士が申請代行をしています。
「財団法人助成金」は、ボランティア活動や社会福祉活動をしている団体
(NPO)等に支給され、財団の審査に合格した場合に受給できます。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
A-1 働き方改革推進支援助成金 (勤務間インターバル導入コース)
―――――――――――――――――――――――――――――――――
▼概要
勤務終了後、次の勤務までに一定時間以上の「休息時間」を設けることで、
働く方の生活時間や睡眠時間を確保し、健康保持や過重労働の防止を図る、
「勤務間インターバル」の導入に取り組んだ事業主が受給できます。
▼受給額
休憩時間が9時間以上11時間未満 → 40万円~80万円
休憩時間が11時間以上 → 50万円~100万円
▼主な受給要件(以下のいずれか一つ以上を実施すること)
(1) 労務管理担当者に対する研修
(2) 労働者に対する研修、周知・啓発
(3) 外部専門家(社会保険労務士、中小企業診断士など)によるコンサル
ティング
(4) 就業規則・労使協定等の作成・変更
(5) 人材確保に向けた取組
(6) 労務管理用ソフトウェアの導入・更新
(7) 労務管理用機器の導入・更新
(8) デジタル式運行記録器の導入・更新(デジタコ)
(9) テレワーク用通信機器の導入・更新
(10) 労働能率の増進に資する設備・機器等の導入・更新
▼勤務間インターバル」とは
本助成金でいう「勤務間インターバル」とは、休息時間数を問わず、就業
規則等において「終業から次の始業までの休息時間を確保することを定め
ているもの」を指します。
なお、就業規則等において、○時以降の残業を禁止、○時以前の始業を禁
止とするなどの定めのみの場合には、勤務間インターバルを導入していな
いものとします。
▼問合せ先
「都道府県労働局」
https://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shozaiannai/roudoukyoku/index.html
▼詳細説明サイト
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000150891.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――
A-2 中途採用等支援助成金(UIJターンコース)
―――――――――――――――――――――――――――――――――
▼概要
東京圏からの移住者を雇い入れた事業主に、その採用活動に要した経費の
一部が助成されます。
▼受給額
上限 100万円
▼主な受給要件
(1) 採用活動に係る計画書を労働局に提出し認定を受けていること
(2) 計画書に定めた計画期間内に採用活動を行っていること
▼対象経費
(1) 自社ホームページの作成に要した費用
(2) 就職説明会等の実施に要した費用のうち採用担当者の交通費、宿泊費
▼問合せ先
「ハローワーク」
https://www.mhlw.go.jp/kyujin/hwmap.html
▼詳細説明サイト
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000082805_00002.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――
B-1 未来を強くする子育てプロジェクト(子育て支援活動)
―――――――――――――――――――――――――――――――――
▼概要
より良い子育て環境づくりに資する活動を行い、成果を上げている個人・
団体を対象として表彰します。
▼受給額
表彰の副賞として50万円~100万円
▼対象となる活動等
(1) 子育て支援に資する諸活動を継続的に行っていること
(2) 活動内容が社会に認められ、ロールモデルとなりうるものであること
(3) 活動の公表を了承していただける個人・団体であること
(4) 日本国内で活動している個人・団体であること
▼受給例
(1) 子育てママのための食育料理教室と、2歳からの親子クッキング
(2) 廃校を利用したあそびの学校
(3) 小児科の先生から直接学ぶ、子どもの病気の基礎講座
(4) 父親も子育てを楽しもう
(5) 日本の小中学校に通う、日本語を母語としない外国籍児童への放課後
学習支援
▼問合せ先・詳細
「未来を強くする子育てプロジェクト」 住友生命
http://www.sumitomolife.co.jp/about/csr/community/mirai_child/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
B-2 地域振興助成
―――――――――――――――――――――――――――――――――
▼概要
多世代が参与し、高齢層から若年層への伝承が含まれる天然資源及び文化
的資産の保全・活用を通じ、当該地域のコミュニティの発展に寄与する継
続的事業や、地域に根ざした未利用エネルギーの有効活用、もしくは農と
食のイノベーションと地域力アップに繋がる事業に助成します。
▼受給額
上限100万円
▼対象となる事業
(1) 地場の自然保護活動、周辺地域の活性化活動
(2) 学校法人が課外活動として行う地域交流活動・地域調査活動(域学連
携)
(3) 地域循環圏の活用、広域連携活動
(4) 農村部に於いて再生可能なエネルギー資源活用を図り、地域プロジェ
クトとして新しい農業と地産食料加工の取り組み
(5) 地域のイベントを通じた食と地域振興を結び付けたプロジェクト
(6) SDGs(持続可能な開発目標)への取り組み
▼問合せ先
「公益財団法人 前川報恩会」
https://www.mayekawa.org/
▼詳細
https://www.mayekawa.org/category/grant/regional_improvement
―――――――――――――――――――――――――――――――――
C-1 家賃支援給付金
―――――――――――――――――――――――――――――――――
家賃支援給付金は、5月の緊急事態宣言の延長等により、売上の減少に
直面する事業者の事業継続を下支えするため、地代・家賃の負担を軽減
する給付金です。
なお、電子申請を行うことが困難な申請者のために「申請サポート会場」
を順次開設していく予定のようです。
「経済産業省」
https://www.meti.go.jp/covid-19/yachin-kyufu/index.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――
C-2 経営資源引継ぎ補助金
―――――――――――――――――――――――――――――――――
本補助金は、中小企業の経営資源の引継ぎの推進・実現のために、M&A
など第三者への事業承継によって経営資源を引き継ぐ際に発生する、専門
家の活用に係る費用の一部を補助するものです。
自社の経営資源の引き継ぎ先を探す「売り手」、事業再編や事業統合によ
って経営資源を引き受ける「買い手」、どちらへの補助も実施するもので
す。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
C-3 商店街活性化・観光消費創出事業(公募期間延長)
―――――――――――――――――――――――――――――――――
商店街を活性化させ、魅力を創出するため、近年大きな伸びを示している
インバウンドや観光等といった、地域外や日常の需要以外から新たな需要
を効果的に取り込む商店街等の取組を支援することにより、地域と連携
して魅力的な商業・サービス業の環境整備等を行い、消費の喚起につなげ
ることを目的とした事業です。
この度、募集期間が令和2年9月28日まで延長されました。
「中小企業庁」
https://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/shogyo/2020/200131kankou.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――
D-1 Windows10アップデート後、突然印刷できなくなった
―――――――――――――――――――――――――――――――――
先月、USB接続しているプリンタで、突然印刷ができなくなるというトラ
ブルが続出しました。原因はWindows10のアップデートです。プリンタの
機種やWindowsのバージョンによっていくつか対処法がありようですが、
マイクロソフトからは、この現象に対する修正プログラムが提供されて
います。
「ブラザー サポート」
http://sblog.brother.co.jp/weblog/2020/06/windows10-529b.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――
D-2 スマホ老眼とその対策・トレーニング
―――――――――――――――――――――――――――――――――
スマホ老眼は、スマホを多用する人達に「手元の文字が見づらい」「近く
のものにピントが合わず、視界がぼやける」といった老眼のような症状が
見られることをいいます。
これらの症状を放置していると、眼の老化や視力低下はもとより、身体
全体の不調や疾病につながることも珍しくありませんから注意しましょう。
「メガネスーパー」
https://www.meganesuper.co.jp/news-letter/1602-feat1/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
D-3 全国の商品テスト 「国民生活センター」
―――――――――――――――――――――――――――――――――
このサイトでは、国民生活センターが把握した商品テストの比較・試買
テストのうち、各消費生活センター等のホームページ上に公開されたもの
を掲載しています。
「国民生活センター」
http://www.kokusen.go.jp/z-test/index.html
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
配信元 松木労務管理事務所
〒700-0816 岡山県岡山市北区富田町2丁目6-6 コートスクエアーⅢ502
TEL 086-235-4987 FAX 086-223-2299
Mail roumu@kiu.biglobe.ne.jp
URL http://matsukiroumu.com/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□