2020.04.15
【岡山・社労士】助成金メールマガジン 2020.4.15号
お世話様になります。
岡山県の社労士事務所、松木労務管理事務所です。
https://matsukiroumu.com/
今回は以下のような情報をお届けします。
――――目次―――――――――――――――――――――――――――
■ 雇用助成金情報A-1 労働移動支援助成金(再就職支援コース)
A-2 働き方改革推進支援助成金(職場意識改善特例コース)
■ 財団法人助成金情報
B-1 丸紅基金 社会福祉助成金
B-2 トヨタ環境活動助成プログラム(国内プロジェクト支援)
■ 経営お役立ち情報
C-1 事業承継補助金
C-2 中小企業組合等課題対応支援事業(補助金)
C-3 「中小M&Aガイドライン」
■ IT関連情報
D-1 複数の写真ファイル名に一括で連番をつける
D-2 USBメモリの外し方
D-3 会社生活の友
―――――――――――――――――――――――――――――――――
助成金は融資とは異なり、返済不要のお金をもらうことができますから
上手に利用しましょう。「雇用助成金」は支給条件に合致すれば受給でき
るもので、社会保険労務士が申請代行をしています。
「財団法人助成金」は、ボランティア活動や社会福祉活動をしている団体
(NPO)等に支給され、財団の審査に合格した場合に受給できます。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
A-1 労働移動支援助成金(再就職支援コース)
―――――――――――――――――――――――――――――――――
▼概要
事業規模の縮小等により離職を余儀なくされる労働者等に対する再就職
支援を職業紹介事業者に委託したり、求職活動のための休暇を付与する
事業主が受給できます。
▼受給額
再就職実現時 → (委託費用-訓練実施に係る費用-グループワーク
加算の額)×1/2【45歳以上の場合2/3】
休暇付与 → 8,000円/日
▼支給対象者の要件
(1) 職業紹介事業者によって退職勧奨を受けたと受け止めていない者で
あること
(2) 申請事業主によって退職強要を受けたと受け止めた者でないこと
(3) 申請事業主が職業紹介事業者に委託して行う再就職支援を受ける
ことを承諾している者であること
▼問合せ先
「ハローワーク」
https://www.mhlw.go.jp/kyujin/hwmap.html
▼詳細説明サイト
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/roudou_idou.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――
A-2 働き方改革推進支援助成金(職場意識改善特例コース)
―――――――――――――――――――――――――――――――――
▼概要
新型コロナウイルス感染症対策の1つとして、病気休暇制度や、お子さま
の休校・休園に関する特別休暇制度を整備し、従業員が安心して休める
環境を整備することが重要です。
このコースでは、特別休暇制度を新たに整備の上、特別休暇の取得促進に
向けた環境整備に取り組む中小企業事業主の皆さまを支援します。
▼受給額(以下のどちらか低い方の額)
(1) 対象経費の合計額×補助率3/4
(2) 1企業当たりの上限額(50万円)
▼主な受給要件
(1) 新型コロナウイルス感染症対策として、特別休暇の規定を新たに整備
する中小企業事業主
▼対象となる取組
(1) 労務管理担当者に対する研修
(2) 労働者に対する研修、周知・啓発
(3) 外部専門家(社会保険労務士、中小企業診断士など) によるコンサル
ティング
(4) 就業規則等の作成・変更
(5) 人材確保に向けた取組
(6) 労務管理用ソフトウェアの導入・更新
(7) 労務管理用機器の導入・更新
(8) デジタル式運行記録計(デジタコ)の導入・更新
(9) テレワーク用通信機器の導入・更新
(10) 労働能率の増進に資する設備・機器等の導入・更新
(小売業のPOS装置、自動車修理業の自動車リフト、運送業の洗車機等)
▼問合せ先
「都道府県労働局」
https://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shozaiannai/roudoukyoku/index.html
▼詳細説明サイト
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/jikan/syokubaisiki.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――
B-1 丸紅基金 社会福祉助成金
―――――――――――――――――――――――――――――――――
▼概要
福祉施設や任意団体が必要とする設備、機器、車輌、家屋のほか、各種
団体が行う調査・研究活動などに助成します。
▼受給額
総額1億円(1件あたりの上限200万円)
▼対象事業
(1) 心身障害児の療育、機能回復訓練などに関する助成
(2) 知的障害者の授産、社会復帰訓練などに関する助成
(3) 精神障害者の授産、社会復帰訓練などに関する助成
(4) 身体障害者の授産、社会復帰訓練などに関する助成
(5) 高齢者福祉、地域交流などに関する助成
(6) 児童福祉施設、および地域ケアなどに関する助成
(7) 相談事業、ボランティア活動、地域活動などに関する助成
(8) 社会福祉施設職員の活動環境改善などに関する助成
(9) 社会福祉に関する調査研究などに関する助成
▼助成対象
(1) 申込者が原則として非営利の法人であること
(ただし法人でない場合でも、3年以上の継続的な活動実績があり、
組織的な活動を行っている団体は対象とする)
(2) 明確な目的を持ち、実施主体、内容、期間が明らかであること
(3) 助成決定から1年以内に実施が完了する予定のものであること
(4) 一般的な経費不足の補填でないこと
(5) 申込案件に、国や地方公共団体の公的補助が見込めないこと、また
他の民間機関からの助成と重複しないこと
▼助成具体例
(1) 車イス対応車両の購入
(2) 作業所ミシンの購入
(3) 物置・作業場の新築工事事業
(4) 手洗い設備の設置と面会コーナーの改修工事
(5) 送迎用車両の購入
▼問合せ先・詳細
「社会福祉法人 丸紅基金」
https://www.marubeni.or.jp/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
B-2 トヨタ環境活動助成プログラム(国内プロジェクト支援)
―――――――――――――――――――――――――――――――――
▼概要
環境保全のための次の世代を担う人材の育成と、環境問題の解決を目指す
民間非営利団体等が実施するプロジェクトを助成します。
▼受給額
上限300万円/1件
▼受給例
(1) 佐渡トキのふる里環境整備
(2) 都会における自然環境再生プロジェクト
(3) 里山ボランティアリーダー育成事業
(4) 園舎を持たない野外型保育の実践
(5) 棚田を未来につなぐために
▼対象団体
NPO、NGO、公益法人、および法人格を持たない任意団体やグループ等
の民間非営利団体を助成対象とします。
▼問合せ先・詳細
「トヨタ環境活動助成プログラム」
https://global.toyota/jp/sustainability/esg/challenge2050/challenge6/ecogrant/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
C-1 事業承継補助金
―――――――――――――――――――――――――――――――――
事業承継、事業再編・事業統合をきっかけとした、中小企業者等による
経営革新や事業転換への挑戦を応援するため、「事業承継補助金」を実施
します。
(1) 事業承継(代表者の交代)を行う「後継者承継支援型」
(2) 事業再編・事業統合を行う「事業再編・事業統合支援型」
「中小企業庁」
https://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/shoukei/2020/200410shoukei.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――
C-2 中小企業組合等課題対応支援事業(補助金)
―――――――――――――――――――――――――――――――――
中小企業が単独では解決することが難しい問題(ブランド化戦略、事業
分野の活力低下、技術・技能の承継の困難化、環境問題等)に対して、
中小企業が連携して取り組む調査やその実現化について、全国中央会から
補助を行うものです。
「中小企業庁」
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/shinpou/2020/200302kumiai.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――
C-3 「中小M&Aガイドライン」
―――――――――――――――――――――――――――――――――
後継者不在の中小企業にとって、M&Aを通じた第三者への事業の引継ぎは、
事業承継の重要な手法の一つですが、中小企業経営者の中には、M&Aに関
する知見を有しておらず、長年経営してきた自社を第三者に「売る」こと
を躊躇する者も存在します。また、中小企業におけるM&Aが円滑に促進さ
れるためには、仲介業者や金融機関などのM&A支援機関が、適切に支援を
実施することが重要です。
こうした現状を踏まえ経済産業省では、平成27年策定の「事業引継ぎガ
イドライン」を全面改訂し、「中小M&Aガイドライン」を策定しました。
「経済産業省」
https://www.meti.go.jp/press/2019/03/20200331001/20200331001.html?from=mj
―――――――――――――――――――――――――――――――――
D-1 複数の写真ファイル名に一括で連番をつける
―――――――――――――――――――――――――――――――――
デジカメの画像などを整理する際に、同じファイル名になっていて上書き
してしまったり、どの場面での写真なのかわからなくなってしまうことが
あります。このようなことを避けるには、ファイル名を変更しておけば
よいのですが、一つ一つ名前を変更するのは大変です。
一回の作業で一括で連番をつける方法があります。
(説明サイトはWin7ですがWin10でも同様の処理方法です。)
「NEC サポート」
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=012512
―――――――――――――――――――――――――――――――――
D-2 USBメモリの外し方
―――――――――――――――――――――――――――――――――
USBメモリーは手軽に使える外部記憶装置ですが、データの読み込みや
書き込みなどの作業中にこれを取り外すと、データが破損したり、パソ
コンや周辺機器に影響を与えたりする場合があります。
正しく停止処理を行なって取り外しましょう。
ただしWin10バージョン1809以降で、明らかにデータの転送途中だとか、
デバイスが動作している時以外はそのまま抜いても大丈夫のようです。
「NECサポート」
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018218
―――――――――――――――――――――――――――――――――
D-3 会社生活の友
―――――――――――――――――――――――――――――――――
このサイトは、昼休みの給湯室のように、会社帰りの居酒屋のように、会
社員の「安らぎの場所」にしていただきたいというコンセプトらしいです。
テーマごとの掲示板があり、言いたい放題の投稿もありますが、いろいろ
な人の生態が分かって感心したり、安心したりできます。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
配信元 松木労務管理事務所
〒700-0816 岡山県岡山市北区富田町2丁目6-6 コートスクエアーⅢ502
TEL 086-235-4987 FAX 086-223-2299
Mail roumu@kiu.biglobe.ne.jp
URL http://matsukiroumu.com/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□