助成金メルマガ情報

TOP > 助成金メルマガ情報 > 【岡山・社労士】助成金メールマガジン 2019.11.5

2019.11.05

【岡山・社労士】助成金メールマガジン 2019.11.5

お世話様になります。
岡山県の社労士事務所、松木労務管理事務所です。
https://matsukiroumu.com/

今回は以下のような情報をお届けします。

――――目次―――――――――――――――――――――――――――

■ 雇用助成金情報
A-1 受動喫煙防止対策助成金
A-2 障害者職場復帰支援助成金

■ 財団法人助成金情報
B-1 地球環境基金助成金
B-2 令和2年度福祉助成金

■ 経営お役立ち情報
C-1 手ぶら観光補助事業(補助金)
C-2 営業秘密管理(技術情報流出リスクと対策)
C-3 おもてなし規格認証

■ IT関連情報
D-1 Windows 7 サポート終了(2020年1月14日)
D-2 デジタル遺品でトラブルにならないために
D-3 鍋ナビ

―――――――――――――――――――――――――――――――――

助成金は融資とは異なり、返済不要のお金をもらうことができますから
上手に利用しましょう。「雇用助成金」は支給条件に合致すれば受給でき
るもので、社会保険労務士が申請代行をしています。
「財団法人助成金」は、ボランティア活動や社会福祉活動をしている団体
(NPO)等に支給され、財団の審査に合格した場合に受給できます。

―――――――――――――――――――――――――――――――――
A-1 受動喫煙防止対策助成金
―――――――――――――――――――――――――――――――――

▼概要
中小企業事業主が受動喫煙防止のための施設設備の整備を行った場合に
受給できます。

▼受給額
喫煙室設置に係る費用のうちの対象費用×1/2 (上限100万円)

▼主な受給要件
(1) 労働者災害補償保険の適用事業主であること。
(2) 中小企業事業主であること

▼助成対象経費
(1) 一定の要件を満たす喫煙室の設置に必要な経費
(2) 一定の要件を満たす屋外喫煙所の設置に必要な経費
(3) 換気設備の設置などの措置に必要な経費

▼問合せ先
「都道府県労働局」
https://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shozaiannai/roudoukyoku/index.html

▼詳細説明サイト
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000049868.html

―――――――――――――――――――――――――――――――――
A-2 障害者職場復帰支援助成金
―――――――――――――――――――――――――――――――――

▼概要
事故や難病の発症等による中途障害などで、長期の休職を余儀なくされた
労働者に対して、職場復帰のために必要な職場適応の措置をとり、雇用を
継続した事業主が受給できます。

▼主な受給額
支給対象労働者数×70万円

▼主な受給要件
「支給対象労働者」を、「職場復帰の要件」を満たしたうえで「職場適応
の措置」を実施して職場復帰させること。

▼支給対象労働者
(1) 身体障害者
(2) 精神障害者(発達障害のみの方を除く)
(3) 難治性疾患を有する者
(4) 高次脳機能障害のある者

▼職場復帰の要件
(1) 事業主が雇用していた雇用保険被保険者について、雇用保険被保険者
として職場復帰させ、継続して雇用することが確実であること
(2) 「職場適応の措置」に要する経費や指定の医師の意見書の交付、その
他この助成金の申請に要する経費を、事業主が全額負担すること

▼職場適応の措置
(1) 能力開発・訓練関係
(2) 時間的配慮等関係
(3) 職務開発等関係
(4) リワーク支援関係

▼問合せ先
「ハローワーク」
https://www.mhlw.go.jp/kyujin/hwmap.html

▼詳細説明サイト
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000081479.html

―――――――――――――――――――――――――――――――――
B-1 地球環境基金助成金
―――――――――――――――――――――――――――――――――

▼概要
日本国内外の民間団体(NGO・NPO)が実施する下記のような環境
保全活動に対して助成します。

(1) 生物多様性の保全に資する活動
(2) 地球温暖化防止に資する活動
(3) 循環型社会の形成に資する活動
(4) 大気・水・土の環境保全に資する活動
(5) その他の環境保全活動

▼受給額
(1) はじめる助成 → 50万円~300万円
(2) つづける助成 → 50万円~300万円
(3) ひろげる助成 → 200万円~800万円
(4) フロントランナー助成 → 600万円~1200万円
(5) 復興支援助成 → 100万円~500万円
(6) 特別助成 → 200万円~600万円

▼受給具体例
(1) 川をフィールドにした体験型サマーキャンプの展開
(2) 学生、市民と進めるリターナブルびん普及活動
(3) 淡水性カメ類(在来種)の保護活動
(4) 「化石燃料に頼り過ぎない暮らしでCO2削減」推進活動
(5) 休耕田を活用した魚介類の繁殖場所の造成

▼問合せ先
「独立行政法人環境再生保全機構」
https://www.erca.go.jp/jfge/

―――――――――――――――――――――――――――――――――
B-2 令和2年度福祉助成金
―――――――――――――――――――――――――――――――――

▼概要
福祉施設の「経済的自立力」向上のため、新規事業の立上げや生産性向上
に必要な設備や機器の購入を支援する助成事業を行っています。

▼種類と受給額
(1) ジャンプアップ助成金
すでに障がい者の給料増額に一定の実績がある施設・事業所に対し、
さらに多くの給料を支払うための事業資金を助成します。
→ 定額500万円

(2) ステップアップ助成金
障がい者の給料増額に努力し、全国平均以上の給料支給実績がある施設
・事業所に対しさらに多くの給料を支払うための事業資金を助成します。
→ 上限200万円

(3) 障がい者福祉助成金
次の事業に助成します。「会議・講演会・研修・出版・啓発・調査・
研究・スポーツ・文化の事業等」
→ 100万円

▼受給例
(1) 「発達障害の理解と支援」の講演会
(2) 被災地における小規模作業所の復興支援
(3) 「障がい者雇用の効果がわかる本」の作成
(4) 「難聴者・中途失聴者のハンドブック」の作成
(5) 障害のある人とない人が共に創り上げるファッションショーの開催

▼問合せ先・詳細
「公益財団法人ヤマト福祉財団」
https://www.yamato-fukushi.jp/

―――――――――――――――――――――――――――――――――
C-1 手ぶら観光補助事業(補助金)
―――――――――――――――――――――――――――――――――

本事業は、訪日外国人旅行者が鉄道駅等で大きな荷物を持ち運ぶ不便を
解消し、地 方での消費拡大を図るため、手ぶら観光のネットワークの形成
を目的に、手ぶら観光 カウンターの設置に対する支援として、手ぶら観光
カウンターの整備・機能強化等に 要する経費の一部を補助するものです。

「国土交通省」
http://www.mlit.go.jp/report/press/tokatsu01_hh_000473.html

―――――――――――――――――――――――――――――――――
C-2 営業秘密管理(技術情報流出リスクと対策)
―――――――――――――――――――――――――――――――――

研究開発や営業活動によって得た独自技術やノウハウは、魅力的な製品や
サービスを生み、競争力の源となる非常に重要な資産です。しかし、技術
やノウハウを持った人材の国境を越えた流動化、IT技術による大量データ
の持ち出しが可能になったこと等から、国内外への技術情報流出のリスク
が高まっています。
対策のポイントとしては、経済産業省が策定した「営業秘密管理指針」に
基づいた管理を実行することで、流出予防にもなり、流出時の法的保護を
受けられる可能性が高まります。

「経済産業省」
https://www.meti.go.jp/policy/economy/chizai/chiteki/trade-secret.html

―――――――――――――――――――――――――――――――――
C-3 おもてなし規格認証
―――――――――――――――――――――――――――――――――

おもてなし規格認証は、サービスを提供するすべての事業者にとって、高
品質なサービスの提供・維持・向上を促し、より高い生産性を実現するため
の、共通化された枠組みです。
「買うこと」、「使うこと」に比べて、サービスは、接客・サービスを実際
に受けるまで、その品質がわかりづらい性質のものです。そこで当該規格は、
サービス品質の一部を「見える化」することで、下記の実現をはかります。

(1) 質の高いサービス提供を行っている事業者の見える化支援
(2) 質の高いサービスを提供したいと考える事業者への手引きの提供
(3) 消費者の高品質なサービス享受の機会増加

「一般社団法人 サービスデザイン推進協議会」
https://www.service-design.jp/

―――――――――――――――――――――――――――――――――
D-1 Windows 7 サポート終了(2020年1月14日)
―――――――――――――――――――――――――――――――――

2014年には「Windows XPの延長サポート終了」が騒がれ、否応なくPCの
買替をした人もいると思いますが、Windows7についても同じことが繰り返
されます。
Windowsのサポートは、「メインストリームサポート」と「延長サポート」
の2段階に分かれており、延長サポートが終了すると、セキュリティ更新
プログラムの提供や、仕様変更、新機能のリクエストなどがマイクロソフト
より受けられなくなります。
サポート終了後のWindowsを使い続けることは、セキュリティ上のリスクを
伴います。

「マイクロソフト」
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4057281/windows-7-support-will-end-on-january-14-2020

―――――――――――――――――――――――――――――――――
D-2 デジタル遺品でトラブルにならないために
―――――――――――――――――――――――――――――――――

「終活」という言葉も耳になじんできましたが、パソコンやスマホ等の
デジタルデータの整理も大切です。これらのデータには、ネットバンキング、
株取引、通販、オークション等、金銭に直結する情報もありますから、遺族
に分かるようにしておくことが必要です。
また、家族に残したい情報も沢山あるでしょうし、絶対に知られたくない
情報もあるでしょう。上手に仕分けをして整理しておきたいものです。

「独立行政法人国民生活センター」(PDF)
http://www.kokusen.go.jp/wko/pdf/wko-201709_03.pdf

―――――――――――――――――――――――――――――――――
D-3 鍋ナビ
―――――――――――――――――――――――――――――――――

そろそろ鍋料理が恋しい季節になってきました。鍋料理は簡単そうですが、
このサイトを見るとなかなか奥深いものがあります。
数多くの鍋レシピが載っているようですから、新しい鍋に挑戦してみては
いかがですか?

「ミツカン」
http://www.mizkan.co.jp/nabe/index.html

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
配信元 松木労務管理事務所
〒700-0816 岡山県岡山市北区富田町2丁目6-6 コートスクエアーⅢ502
TEL 086-235-4987 FAX 086-223-2299
Mail roumu@kiu.biglobe.ne.jp
URL http://matsukiroumu.com/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□