助成金メルマガ情報

TOP > 助成金メルマガ情報 > 【岡山・社労士】助成金メールマガジン 2019.7.3

2019.07.04

【岡山・社労士】助成金メールマガジン 2019.7.3

お世話様になります。
岡山県の社労士事務所、松木労務管理事務所です。
https://matsukiroumu.com/

今回は以下のような情報をお届けします。

――――目次―――――――――――――――――――――――――――

■ 雇用助成金情報
A-1 治療と仕事の両立支援助成金(環境整備コース)
A-2 治療と仕事の両立支援助成金(制度活用コース)

■ 財団法人助成金情報
B-1 Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs
B-2 環境緑化、自然保護事業への助成

■ 経営お役立ち情報
C-1 宿泊施設バリアフリー化促進事業(補助金)
C-2 中小企業強靱化対策事業(防災・減災に係る事前対策)
C-3 ものづくり白書(2019版)

■ IT関連情報
D-1 液体の入ったスマホケースからの液漏れに注意
D-2 標準装備以外のフォントを使うには
D-3 都道府県警察における遺失物の公表ページ

―――――――――――――――――――――――――――――――――

助成金は融資とは異なり、返済不要のお金をもらうことができますから上手に
利用しましょう。「雇用助成金」は支給条件に合致すれば受給できるもので、
社会保険労務士が申請代行をしています。
「財団法人助成金」は、ボランティア活動や社会福祉活動をしている団体
(NPO)等に支給され、財団の審査に合格した場合に受給できます。

―――――――――――――――――――――――――――――――――

A-1 治療と仕事の両立支援助成金(環境整備コース)
―――――――――――――――――――――――――――――――――

▼概要
事業者が、両立支援環境整備計画を作成し、計画に基づき新たに両立支援
制度の導入を行い、かつ、両立支援コーディネーターを配置 した場合に受給
できます。

▼受給額
20万円

▼主な受給要件
(1) 労働保険適用事業場であること
(2) 両立支援コーディネーターを一般被保険者等として継続して1年以上雇用
することが確実であると認められること

▼問合せ先
「独立行政法人労働者健康安全機構」
https://www.johas.go.jp/

▼詳細説明サイト
https://www.johas.go.jp/sangyouhoken/tabid/1382/Default.aspx

―――――――――――――――――――――――――――――――――
A-2 治療と仕事の両立支援助成金(制度活用コース)
―――――――――――――――――――――――――――――――――

▼概要
事業主が両立支援環境整備計画期間内に事業所に配置されている両立支援
コーディネーターを活用して両立支援プランを策定し、対象労働者に適用した
場合に受給できます。

▼受給額
20万円

▼主な受給要件
(1) 労働保険適用事業場であること
(2) 以下の(a)(b)いずれにも該当する労働者に適用すること
(a) がん、脳卒中、心疾患、糖尿病、肝炎などの反復・継続して治療が
必要となる傷病を負った者で一定の就業上の措置が必要な者。
(b) 主治医意見書において、一定の就業上の措置が必要な期間が3か月

以上で、かつ、事業者に対して支援を申し出た者。

▼問合せ先

「独立行政法人労働者健康安全機構」
https://www.johas.go.jp/

▼詳細説明サイト
https://www.johas.go.jp/sangyouhoken/tabid/1385/Default.aspx

―――――――――――――――――――――――――――――――――
B-1 Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs
―――――――――――――――――――――――――――――――――

▼概要
日本国内の貧困の解消、または貧困と関連のある問題の解消に向けて、持続
発展的に社会変革に取り組めるよう、その組織基盤強化に助成します。

▼受給額

上限200万円

▼助成対象事業
第三者の多様で客観的な視点を取り入れた「組織診断」または「組織基盤強化」
の取り組みを応援します。
組織課題を明らかにしたうえで組織基盤強化に取り組むための「組織診断から
はじめるコース」と具体的な組織基盤強化の取り組みを応援する「組織基盤強化
コース」の2つのコースがあります。

▼助成対象団体(NPO)

・団体設立から3年以上であること
・日本国内に事務所があること
・有給常勤スタッフが1名以上であること

▼問合せ先・詳細
「Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs」
https://www.panasonic.com/jp/corporate/sustainability/citizenship/pnsf/npo_summary.html

―――――――――――――――――――――――――――――――――
B-2 環境緑化、自然保護事業への助成
―――――――――――――――――――――――――――――――――

▼概要
以下のような事業に助成します。

(1) 自然環境保全に資する樹木や草花の植樹の実施
(2) 自然環境保全活動の実施
(3) 自然環境保全に資する調査や研究の実施
(4) 自然環境保全に資する教育や諸啓発活動の実施

▼受給額
総額900万円程度

▼受給具体例
(1) 里山保全及び普及活動
(2) 青少年対象の自然環境保護教育
(3) 老樹名木追加調査とシンポジウム
(4) 松枯れ病調査対策
(5) サンゴ礁再生プロジェクト

▼問合せ先
「公益財団法人 日野自動車グリーンファンド」
https://www.hino.co.jp/corp/csr/greenfund/greenfund_index.html

―――――――――――――――――――――――――――――――――
C-1 宿泊施設バリアフリー化促進事業(補助金)
―――――――――――――――――――――――――――――――――

▼概要

観光庁は、旅館・ホテル等の宿泊施設が実施する客室や共用部の整備を支援
する「訪日外国人旅行者受入環境整備緊急対策事業費補助金(宿泊施設バリア

フリー化促進事業)」の2期募集を行なっています。
年1期募集では、客室の大規模改修等のみを補助対象事業としていましたが、
2期募集では客室の必要最低限の改修や共用部の改修も対象とし、宿泊施設の
バリアフリー化をより幅広く支援していきます。

「観光庁」
http://www.mlit.go.jp/kankocho/news06_000409.html

―――――――――――――――――――――――――――――――――
C-2 中小企業強靱化対策事業(防災・減災に係る事前対策)
―――――――――――――――――――――――――――――――――

▼概要

近年大規模な自然災害が相次いでおり、防災・減災に係る事前対策の取組が
重要となっています。
このため、中小企業庁は、防災・減災に取り組む中小企業が策定した「事業
継続力強化計画」を経済産業大臣が認定する制度を立ち上げます。
中小企業庁では、中小企業者の取組を後押しするため、今般、専門家派遣に
よる計画策定支援事業(ハンズオン支援)と、計画策定の体験ができるワーク
ショップを全国47都道府県で開催します。

「中小企業庁」
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/antei/2019/190620kobetsushien.htm

―――――――――――――――――――――――――――――――――
C-3 ものづくり白書(2019版)
―――――――――――――――――――――――――――――――――

▼概要

今回のものづくり白書では、我が国製造業が今後も競争力を維持・強化する
ための具体的な方策として、以下の4点を提起しています。

1.世界シェアの強み、良質なデータを活かしたニーズ特化型サービスの提供
2.第四次産業革命下の重要部素材における世界シェアの獲得
3.新たな時代において必要となるスキル人材の確保と組織作り
4.技能のデジタル化と徹底的な省力化の実施

「経済産業省」
https://www.meti.go.jp/press/2019/06/20190611002/20190611002.html

―――――――――――――――――――――――――――――――――
D-1 液体の入ったスマホケースからの液漏れに注意
―――――――――――――――――――――――――――――――――

スマートフォンを保護や装飾する目的で、様々なスマートフォンケースが販売
されています。そのうち、内部に液体が封入された商品から漏れた液体が
皮膚に付着し、化学やけどを負った事例が報告されています。

これらの商品の多くには、皮膚障害が生じる可能性がある液体が使用されて
おり、皮膚に付着すると発赤や化学やけどなどが発生してしまう場合があり
ます。

「独立行政法人 国民生活センター」
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20190530_3.html#taiou

―――――――――――――――――――――――――――――――――
D-2 標準装備以外のフォントを使うには
―――――――――――――――――――――――――――――――――

パソコンには明朝体やゴシック体など、数種類のフォントが標準装備されて
いますので、ほとんどの人はそれをそのまま使っていると思います。
しかし、フォントの種類は数多くありますので、標準装備されていないものも
使うことができます。
「フォント」で検索すると無料のものもヒットしますので試してみてはいかが
ですか?
ダウンロードしたフォントのインストール方法は下記を参照してください。

「win10 ラボ」
https://win10labo.info/windows10-font/

―――――――――――――――――――――――――――――――――
D-3 都道府県警察における遺失物の公表ページ
―――――――――――――――――――――――――――――――――

大事なものをうっかり落としてしまったり、置き忘れたことはありませんか?
警察に届けるのはもちろんですが、警察庁のサイトで検索できます。
傘まで捜せるとは意外と親切です。

「警察庁」
https://www.npa.go.jp/bureau/soumu/ishitsubutsu/ishitsubutsulink.html

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
配信元 松木労務管理事務所
〒700-0816 岡山県岡山市北区富田町2丁目6-6 コートスクエアーⅢ502
TEL 086-235-4987 FAX 086-223-2299
Mail roumu@kiu.biglobe.ne.jp
URL http://matsukiroumu.com/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□