助成金メルマガ情報

TOP > 助成金メルマガ情報 > 【岡山・社労士】助成金メールマガジン2018.10.15号

2018.10.15

【岡山・社労士】助成金メールマガジン2018.10.15号

岡山県の社労士(社会保険労務士)、松木労務管理事務所 です。
http://matsukiroumu.sakura.ne.jp

今回は以下のような情報をお届けします。

――――目次―――――――――――――――――――――――――――

■ 雇用助成金情報
A-1 キャリアアップ助成金(短時間労働者労働時間延長コース)
A-2 心の健康づくり計画助成金

■ 財団法人助成金情報
B-1 年賀寄付金配分事業

B-2 キリン・地域のちから応援事業

■ 経営お役立ち情報
C-1 ビジネスマッチングステーション
C-2 「価格交渉ノウハウ・ハンドブック」および「事例集」
C-3 ブランドと商標を巡る対策

■ IT関連情報
D-1 スマホ老眼
D-2 デジタル遺品でトラブルにならないために
D-3 湯遊ナビ

―――――――――――――――――――――――――――――――――

助成金は融資とは異なり、返済不要のお金をもらうことができますから上手に
利用しましょう。「雇用助成金」は支給条件に合致すれば受給できるもので、
社会保険労務士が申請代行をしています。
「財団法人助成金」は、ボランティア活動や社会福祉活動をしている団体
(NPO)等に支給され、財団の審査に合格した場合に受給できます。

―――――――――――――――――――――――――――――――――
A-1 キャリアアップ助成金(短時間労働者労働時間延長コース)
―――――――――――――――――――――――――――――――――

▼概要
雇用する有期契約労働者等について、週所定労働時間を5時間以上延長
または週所定労働時間を1時間以上5時間未満延長し、新たに社会保険に
適用した事業主が受給できます。

▼主な受給額
(1) 週所定労働時間を5時間以上延長し新たに社会保険に適用した場合
1人当たり190,000円
(2) 週所定労働時間を延長し、新たに社会保険に適用した場合
延長した週所定労働時間に応じて1人当たり38,000円~152,000円

▼主な受給要件
延長後の処遇適用後6か月分の賃金を支給したこと

▼問合せ先
「ハローワーク」
http://www.mhlw.go.jp/kyujin/hwmap.html

▼詳細説明サイト
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/part_haken/jigyounushi/career.html

―――――――――――――――――――――――――――――――――
A-2 心の健康づくり計画助成金
―――――――――――――――――――――――――――――――――

▼概要
事業主が産業保健総合支援センターのメンタルヘルス対策促進員の助言・
支援に基づき心の健康づくり計画を作成し、計画を踏まえメンタルヘルス
対策を実施した場合に受給できます。

▼受給額
10万円

▼主な受給要件
(1) 労働保険適用事業場であること
(2) メンタルヘルス対策促進員から助言・支援を受け、心の健康づくり計画
を作成していること
(3) 心の健康づくり計画に基づき具体的なメンタルヘルス対策を実施して
いること

▼問合せ先
「独立行政法人労働者健康安全機構」
https://www.johas.go.jp/

▼詳細説明サイト
https://www.johas.go.jp/sangyouhoken/tabid/1264/Default.aspx

―――――――――――――――――――――――――――――――――
B-1 年賀寄付金配分事業
―――――――――――――――――――――――――――――――――

▼概要
公益活動を行う団体の福祉・人材育成・普及啓発・イベント又は新規事業等の
活動を支援、並びに団体の事業をより効率的・効果的に実施するために必要な
物資購入等を支援します。

▼受給額
限度額 1件500万円

▼対象事業
(1) 社会福祉の増進
(2) 風水害、震災等非常災害による被災者の救助又はこれらの災害予防
(3) がん、結核、小児まひその他特殊な疾病の学術的研究、治療又は予防
(4) 原子爆弾の被爆者に対する治療その他の援助
(5) 交通事故の発生若しくは水難に際しての人命の応急的な救助・防止
(6) 文化財の保護
(7) 青少年の健全な育成のための社会教育
(8) 健康の保持増進を図るためにするスポーツの振興
(9) 開発途上にある海外の地域からの留学生又は研修生の援護

(10) 地球環境の保全

▼問合せ・詳細
「郵便事業株式会社」
https://www.post.japanpost.jp/kifu/topics/h300830_01.html

―――――――――――――――――――――――――――――――――
B-2 キリン・地域のちから応援事業
―――――――――――――――――――――――――――――――――

▼概要
障害があってもなくても、高齢者でも子どもでも、日本人でも外国人でも、同じ
地域やコミュニティで生活する一員として、共に理解し合い・支え合う共生社会
の実現を願い、地域における障害児・者、高齢者、子ども等の福祉向上に
関わるボランティア活動を実施する団体に対して助成します。

▼受給額
1件(一団体)あたり30万円

▼受給具体例
(1) 子ども・子育て世代の福祉向上に関わるもの
(2) シルバー世代の福祉向上に関わるもの
(3) 障害や困りごとのある人・支える人の福祉向上に関わるもの
(4) 地域やコミュニティの活性化に関わるもの

▼対象団体
4名以上のメンバーが活動する団体・グループであって、連絡責任者は
満20歳以上であること

▼問合せ・詳細
「公益財団法人 キリン福祉財団」
https://www.kirinholdings.co.jp/foundation/h31koubo/index.html

―――――――――――――――――――――――――――――――――
C-1 ビジネスマッチングステーション
―――――――――――――――――――――――――――――――――

▼概要

ビジネス・マッチング・ステーションは中小企業がインターネットを利用して取引先
の開拓や販路拡大等を行うことをお手伝いする会員制のシステムです。
国の事業(経済産業省中小企業庁補助事業)なので無料で利用できます。

このような中小企業にお勧めです。
・仕事を発注したい
・パートナーを探したい
・仕事を受注したい
・新規取引先を開拓したい

▼詳細
「公益財団法人 全国中小企業振興機関協会」
http://www.biz-match-station.zenkyo.or.jp/

―――――――――――――――――――――――――――――――――
C-2 「価格交渉ノウハウ・ハンドブック」および「事例集」
―――――――――――――――――――――――――――――――――

▼概要

経済の好循環を実現するためには、下請等中小企業の取引条件を改善して
いくことが必要です。このため、中小企業庁と公正取引委員会では平成28年
12月に下請法の「運用基準」、下請振興法の「振興基準」などの改正を行い
ました。
その内容を下請等中小企業の価格交渉力強化を支援するために作成した
「価格交渉ノウハウ・ハンドブック」および「事例集」に反映させ、また、中小
企業の方々からのご意見を反映させ、より分かりやすい資料にしました。
下記サイトの最下段に掲載してあります。

「公益財団法人 全国中小企業振興機関協会」
https://www.zenkyo.or.jp/kakakusupport/seminar.htm

―――――――――――――――――――――――――――――――――
C-3 ブランドと商標を巡る対策
―――――――――――――――――――――――――――――――――

▼概要

「ブランド」は製品やサービスまたはそれを提供する企業を認識するための
名称や記号、デザイン、メッセージなどを指しますが消費者にとっては、価値
ある製品やサービスに導いてくれるもの、企業にとっては製品固有の特徴を
示して差別化や競争力をもたらす営業上の資源と位置付けられます。
そのブランドを守るため、また逆に他人の権利を侵害したと言われないために、
ブランドにまつわる法律関係については注意を要します。

「日本政策金融公庫」(PDF)
https://www.jfc.go.jp/n/service/pdf/kei_qa_1709.pdf

―――――――――――――――――――――――――――――――――
D-1 スマホ老眼
―――――――――――――――――――――――――――――――――

▼概要

スマホ老眼は、スマホを多用する人達に「手元の文字が見づらい」「近くの
ものにピントが合わず、視界がぼやける」といった老眼のような症状が見ら
れることをいいます。
これらの症状を放置していると、眼の老化や視力低下はもとより、身体全体
の不調や疾病につながることも珍しくありませんから注意しましょう。

「日経電子版」
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO09645550X11C16A1000000

―――――――――――――――――――――――――――――――――
D-2 デジタル遺品でトラブルにならないために
―――――――――――――――――――――――――――――――――

「終活」という言葉も耳になじんできましたが、パソコンやスマホ等のデジタル
データの整理も大切です。これらのデータには、ネットバンキング、株取引、
通販、オークション等、金銭に直結する情報もありますから、遺族に分かる
ようにしておくことが必要です。
また、家族に残したい情報も沢山あるでしょうし、絶対に知られたくない情報
もあるでしょう。上手に仕分けをして整理しておきたいものです。

「独立行政法人国民生活センター」(PDF)
http://www.kokusen.go.jp/wko/pdf/wko-201709_03.pdf

―――――――――――――――――――――――――――――――――
D-3 湯遊ナビ

―――――――――――――――――――――――――――――――――

夏の疲れを癒すには温泉旅館でゆっくりしたいものですが、そこまでの時間
が取れない方にこのサイトはお勧めです。スーパー銭湯、健康ランド、サウナ、
スパ、日帰り温泉を紹介しています。

http://www.kenkou-land.mints.ne.jp/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
配信元 松木労務管理事務所
〒700-0816 岡山県岡山市北区富田町2丁目6-6 コートスクエアーⅢ502
TEL 086-235-4987 FAX 086-223-2299
Mail roumu@kiu.biglobe.ne.jp
URL http://matsukiroumu.sakura.ne.jp

配信停止は上記へメールしてください。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■