助成金メルマガ情報

TOP > 助成金メルマガ情報 > 【岡山・社労士】助成金メールマガジン 2018.7.2号

2018.07.02

【岡山・社労士】助成金メールマガジン 2018.7.2号

岡山県の社労士(社会保険労務士)、松木労務管理事務所です。
http://matsukiroumu.sakura.ne.jp

――――目次―――――――――――――――――――――――――――

■ 雇用助成金情報
A-1 人材開発支援助成金(特別育成訓練コース)
A-2 時間外労働等改善助成金(職場意識改善コース)

■ 財団法人助成金情報
B-1 Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs
B-2 環境緑化、自然保護事業への助成

■ 経営お役立ち情報
C-1 軽減税率対策補助金
C-2 IT導入補助金(サービス等生産性向上IT導入支援事業)2次募集
C-3 事業承継補助金(2次公募)

■ IT関連情報
D-1 中小企業情報セキュリティ講習能力養成セミナー(無料)
D-2 外字を作るには
D-3 車なんでも質問箱

―――――――――――――――――――――――――――――――――

助成金は融資とは異なり、返済不要のお金をもらうことができますから上手に
利用しましょう。「雇用助成金」は支給条件に合致すれば受給できるもので、
社会保険労務士が申請代行をしています。
「財団法人助成金」は、ボランティア活動や社会福祉活動をしている団体

(NPO)等に支給され、財団の審査に合格した場合に受給できます。

―――――――――――――――――――――――――――――――――
A-1 人材開発支援助成金(特別育成訓練コース)
―――――――――――――――――――――――――――――――――

▼概要
有期契約労働者等に以下の訓練を行った場合に受給できます。
(1) 一般職業訓練
(2) 有期実習型訓練
(3) 中小企業等担い手育成訓練

▼受給額
Off-JT
賃金助成 → 1人1時間当たり760円
経費助成 → 10万円~50万円

OJT
実施助成 → 1人1時間当たり760円

▼訓練の概要

(1) 一般職業訓練(Off-JT)(育児休業中訓練、中長期的キャリア形成訓練含む)
(2) 有期実習型訓練(ジョブカードを活用したOff-JTとOJTを組み合わせた3~
6カ月の職業訓練)
(3) 中小企業等担い手育成訓練(業界団体を活用したOff-JTとOJTを組み合わ
せた最大3年の職業訓練))

▼問合せ先
「都道府県労働局」
http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shozaiannai/roudoukyoku/index.html

▼詳細説明サイト
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/d01-1.html

―――――――――――――――――――――――――――――――――
A-2 時間外労働等改善助成金(職場意識改善コース)
―――――――――――――――――――――――――――――――――

▼概要
労働時間等の設定の改善により、所定外労働時間の削減や年次有給休暇の
取得促進を図る中小企業事業主が受給できます。

▼受給額
(1) 「年次有給休暇の取得促進」及び「所定外労働の削減」を成果目標とした場合
67万円~150万円

(2) 「所定労働時間の短縮」を成果目標とした場合
50万円

▼主な受給要件
(1) 労働者災害補償保険の適用事業主であること
(2) 事業開始時の労働者の年次有給休暇の年間平均取得日数が13日以下で

あって月間平均所定外労働時間数が10時間以上であること

▼対象となる取組
下記のいずれか1つ以上を実施

・労務管理担当者に対する研修
・労働者に対する研修、周知・啓発
・外部専門家(社会保険労務士、中小企業診断士など) によるコンサルティング
・就業規則・労使協定等の作成・変更

・人材確保に向けた取組
・労務管理用ソフトウェア の導入・更新
・労務管理用機器の導入・更新
・デジタル式運行記録器の導入・更新(デジタコ)
・テレワーク用通信機器の導入・更新
・労働能率の増進に資する設備・機器等の導入・更新

▼問合せ先
「都道府県労働局」
http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shozaiannai/roudoukyoku/index.html

▼詳細説明サイト
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/jikan/syokubaisiki.html

―――――――――――――――――――――――――――――――――
B-1 Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs
―――――――――――――――――――――――――――――――――

▼概要
日本国内の貧困の解消、または貧困と関連のある問題の解消に向けて、持続
発展的に社会変革に取り組めるよう、その組織基盤強化に助成します。

▼受給額
上限200万円

▼助成対象事業
第三者の多様で客観的な視点を取り入れた「組織診断」または「組織基盤強化」
の取り組みを応援します。
組織課題を明らかにしたうえで組織基盤強化に取り組むための「組織診断から
はじめるコース」と具体的な組織基盤強化の取り組みを応援する「組織基盤強化

コース」の2つのコースがあります。

▼助成対象団体(NPO)
・団体設立から3年以上であること
・日本国内に事務所があること
・有給常勤スタッフが1名以上であること

▼問合せ先・詳細
「Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs」
https://www.panasonic.com/jp/corporate/sustainability/citizenship/pnsf/npo_summary.html

―――――――――――――――――――――――――――――――――
B-2 環境緑化、自然保護事業への助成
―――――――――――――――――――――――――――――――――

▼概要
以下のような事業に助成します。

(1) 自然環境保全に資する樹木や草花の植樹の実施
(2) 自然環境保全活動の実施
(3) 自然環境保全に資する調査や研究の実施
(4) 自然環境保全に資する教育や諸啓発活動の実施

▼受給額
総額900万円程度

▼受給具体例
(1) 里山保全及び普及活動

(2) 青少年対象の自然環境保護教育
(3) 老樹名木追加調査とシンポジウム
(4) 松枯れ病調査対策
(5) サンゴ礁再生プロジェクト

▼問合せ先
「公益財団法人 日野自動車グリーンファンド」
http://www.hino.co.jp/csr/greenfund/promotion.html

―――――――――――――――――――――――――――――――――
C-1 軽減税率対策補助金
―――――――――――――――――――――――――――――――――

▼概要

軽減税率対策補助金は消費税軽減税率制度(複数税率)への対応が必要と
なる中小企業・小規模事業者の方々が、複数税率対応レジの導入や、受発注
システムの改修などを行うにあたって、その経費の一部を補助する制度です。

「軽減税率対策補助金事務局」
http://kzt-hojo.jp/

―――――――――――――――――――――――――――――――――
C-2 IT導入補助金(サービス等生産性向上IT導入支援事業)2次募集
―――――――――――――――――――――――――――――――――

▼概要

本事業は、ITツール(ソフトウエア、ITサービス等)のサービスを導入しようとする
事業者に対して、その事業費等の経費の一部を補助することにより、中小企業・
小規模事業者の経営力向上を図ることを目的としています。
補助金の申請は、「IT導入支援事業者」による代理申請になりますので、申請
書類作成での不安がある方でも大丈夫です。

「サービス等生産性向上IT導入支援事業」
https://www.it-hojo.jp/

―――――――――――――――――――――――――――――――――
C-3 事業承継補助金(2次公募)
―――――――――――――――――――――――――――――――――

▼概要

中小企業庁では平成29年度補正予算「事業承継補助金(事業再編・事業統合
支援型)および、(継者承継支援型~経営者交代タイプ~(2次公募))」の
実施にあたり、事前予告を行います。
この事業は、「事業再編・事業統合支援型」は事業再編、事業統合を契機と
して経営革新等や事業転換を行う中小企業者に対して、その新たな取組に
要する経費の一部を補助するものです。

「中小企業庁」
http://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/shoukei/2018/180618shoukei.htm

―――――――――――――――――――――――――――――――――
D-1 中小企業情報セキュリティ講習能力養成セミナー(無料)
―――――――――――――――――――――――――――――――――

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)では、中小企業のIT担当者・情報
セキュリティ担当者・教育担当者および中小企業に対して情報セキュリティ
対策を支援する立場の方にとって必要な実践的知識を学んでいただくために、
全国でセミナーを開催いたします。

情報セキュリティの知識と講習能力向上を通じ、中小企業の情報セキュリティ
対策強化にお役立てください。

「独立行政法人情報処理推進機構(IPA)」

https://www.ipa.go.jp/security/keihatsu/sme/seminar.html

―――――――――――――――――――――――――――――――――
D-2 外字を作るには
―――――――――――――――――――――――――――――――――

外字は、文字コードやフォントデータなどに含まれていない文字を、後から独自に
追加作成したものです。通常の文字コードに収録されていない、特殊な人名や
地名、歴史的な文字などを表すために作成されます。

「外字の作成方法 NECサポート」

win7
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=012017

win10
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=017849

―――――――――――――――――――――――――――――――――
D-3 車なんでも質問箱
―――――――――――――――――――――――――――――――――

まさに車に関する様々な情報が掲載されていますので、ドライバーは見て

おいて損はないでしょう。

・雪道ドライブテクニック
・もし事故が起きたら
・車検、保険
・故障の発見 等々

「JAF」
http://qa.jaf.or.jp/car